あきしさんのレビュー・感想

あきし
人は意識して気合を入れて考えるようにしないと、無意識のうちに影響力によって承諾させられたりしていることを改めて認識できました。
好意を持ってもらい、Yesと言ってもらいやすくする
恩を売る。恩を返してもらえない人にはあまり近づかない
一貫性を持って行動しようと意識している。行き過ぎた一貫性によって手戻るのを嫌がる。
逆に最初に決めた場合、そのまま押し通しやすくなっている
権威の力を利用することはときどきやります。社長を説得して、社長の会社だからやりましょうとなる
限定品は、周りに人にはわかっていても購入しようとする傾向がある
自分の心としっかり向き合い、影響力を受けていないか、できるかどうかは別として、
本当にメリットがあるかを考える大切さを認識しました
--------------------
人が好意を持つ5つの要素の1つ 類似性 を見つけました
青木仁志さん
出身
選択理論で人生が変わった
クリスチャン
に弱い
https://www.youtube.com/watch?v=x-CTfvBQ38Y 4:24
これだけ人と会って、いろんな人をみて、失敗もしてきていても、わかっていても好意を持ってしまう事例
好意を持ってしまう前提で進めるしかないですね
とはいえ、まず、自分はどんな人に好意を持ってしまうかを把握するところから
影響力というのは強力と実感します
読了日:
2024-02-25
レビュー投稿日時: 2024-02-25 22:08:26