Echさんのレビュー・感想

Ech
体系だって書かれているので理解しやすかった。
埋没コストはよく聞くが機会コストの意識は薄かった。もう少し行動するほうに振っていきたいと思った。
時間の認知はよくあるなと思った。特に遠い時間軸はあいまいになるし、計画も上位含めてハッピーストーリーになりがちで計画立てる意味が怪しいことがよくあると思った。
ナッジは行動経済学では一番有名な単語だと思うが、実際どうしかけるのかがわからず仕舞いだったが、プライミング効果やプロスペクト理論など手法名も併せて知れたので理解しやすかった。
特に伝え方で変わる部分のプロスペクト理論の方は自分が持っていきたい方向に話せているか意識しておくべきと思った。
読了日:
2024-04-21
レビュー投稿日時: 2024-05-04 07:04:17