よっしーさんのレビュー・感想

ユニクロ
著者: 杉本貴司
興味あり:
レビュー:
関連イベント:
よっしー

■読む前に、この本に期待していたことは?
ZARAを抜いてアパレルで時価総額世界1位になったのは前から知っており、日本人として嬉しいなと思っていたのもありたまたま目に止まり読んでみようと思いました。

■読んでみてどうだったか?
◎一言でこの本からの学びを書くとするなら
「全然うまくいってない(ことが多い)中で、ピンチをチャンスに変えたり紆余曲折を生々しく知れる本」

◎感想・得たこと
・人たらしだなーと感じました。(食品部門の立ち上げで20何億円の赤字を出した部下をやめさせずに、こんなけ勉強したんだからGUの副社長として頑張ってよといったところとかとか)
・ピンチをチャンスに変えるのがうまいと感じました。
・ある意味ほぼベンチャー起業家から、世界的大企業の社長として1代で成長できたのはなぜなんだろう?と感じた中で、やはり本を読むことの重要性があるのかなと書籍の中から感じました。
・現地現物、現場感がやはり重要なんだろうと感じました。一方でTRYする打ち上げるというのもどちらも兼ね備えておくことも重要だなとも思いました。

◎気になったこと
・父親(柳井等)が、経営者じゃなかったとしたら柳井さんはユニクロを創業できていたのか?ここまでの大きさにできていたのか?を考えてみたいなと思いました。

読了日: 2024-07-15
レビュー投稿日時: 2024-07-15 21:19:44